ゲームとその有害性

最初に

ちょっと前くらいからゲームというものは「ゲーム脳」とかいうような言葉が出来たりするなど、
好ましくないものというような言われ方をされる事が多くなりました
メディアが犯罪とゲームを関連付けたりするといったようなこともされるようになりましたし、
どこかの社会記事などでゲームを悪く言う事がある度に大手掲示板などでは極端な考え方だとかゲームを悪者にしたいだけだとかいうような書き込みが多く見られると思います
ちょっとここで自分がゲームについてどう考えるか、ということについて
社会的な影響という面に重点を置いて書いてみたいと思います

ゲームという単語

まずゲームという言葉自体が一括り過ぎるように思えます
そもそもゲームといってもジャンルはさまざまですし、
むしろ最近人気を得た脳トレなんかは良く言われることが多いくらいです
だからまずはゲームといって一括りにしてしまうことがちょっと違和感を覚えるといったところでしょうか
悪く言うような記事から極端さというようなものを感じがちになるのはここが大きいのではないかと感じます

有害性

有害性を持つゲームというのはあると思います
近年はゲームソフトに年齢区分がつくようになりましたが、
ソフトによってはやはり表現が過激だと思われるようなものがあると思いますし、
ゲームの表現力などが向上するにしたがってそれがより一層強烈なものとなったというのはあるといえるでしょう
そのゲームをやってどう感じるか、どういう影響を受けるかというのはそれぞれの心象次第なところがあります
正直暴力表現なんかを含むゲームなんかは「現実でやってはいけない事だ」という事をわきまえてやる人がほとんどであっても、
それを真に受けてしまったりするような人が居る可能性というのはあるといえるでしょう
もちろん内容によりけりですがゲームが社会的に悪影響になるという事は十分にあり得ることだと思いますね

感受性

個人的な話になりますが自分は強烈な表現のゲームに弱いです
ゲームに限らずともショッキングな表現の映像とかを見ると耐えがたくなります
やっぱりこういう感受性というのは人によるものでゲームが影響を及ぼすことというのはあり得ることだと思うわけです
もし自分がある程度ホラーゲームなどでそういう耐性を身につけていたらちょっと考え方とかに影響が及んだ可能性とかはあるかもしれないと思いますし、
そう考えると少し怖さを感じるところがあります
となるとしょせんはゲームとかいうようには言えないかなと思いますね

有害性はそうなりうる可能性レベルの話・・・秋葉原の事件にみられる記事から(1)

08年に起こった秋葉原の通り魔事件ではダガーナイフが使われました
ネットでこれがドラゴンクエストに登場する、という事からゲームが影響を与えた可能性を示唆した記事が上がって批判を浴びた状態を目にしたのですが、
その記事は別にドラクエのせいだと言いきっていたわけでは無く可能性に言及していただけだったんですよね
その記事のように実際のところゲームの有害性は可能性レベルの話だと思うわけです
感受性の話でも言いましたが人によってはそのゲームをどう感じ取るか分からない、それが悪い方向へ行く可能性はある、という感じです

ちょっとした知識だけども・・・秋葉原の事件にみられる記事から(2)

自分はダガーナイフという種類のナイフがある事を知りませんでしたが、
自分の友人にはゲームをやっていたからダガーナイフという種類のナイフがあるということを知っているという人が居ました
それが犯罪に繋がったというのは言い過ぎかもしれないですが、
そういうのが犯人にダガーナイフを使わせた可能性は否定し切れないと思います
やはりちょっとした事でも影響を与える事ってあると思うんですよね
あくまでもそれが偶然ゲームだったという話なのではないかと思います

好きなものを否定されて嫌だと思う気持ちは分かるが

自分もゲームが好きなので一方的にゲームをこき下ろされるのは嫌な気持ちを持ちますが、
ゲームユーザーとして有害性を持つ可能性に向き合う必要はあると思っています
前述のゲームと事件を関連付けた記事はネット掲示板でかなり批判されていましたが、
その時はどちらかというと掲示板に書き込んでいた人たちの方が自分の好きなゲームというものを悪く言われたことから、
記事を罵倒したり全否定したりなど極端なことを言っているように見えました
好きなものを悪く言われたからといって冷静な見方が出来なくなるのならば
それはそれで十分に悪影響を得てしまっているといえるんじゃないかと思います

ゲーム自体の進化・ゲームの特異性

一応あくまで可能性レベルと断わっておきますが、
ゲームの性能などが上がってきた事も悪影響になりやすそうに感じます
やはり表現がリアリティを増すことで良くない捉え方をしたりしてしまう人が増えるという可能性はあるといえるでしょう
その点はCGなんかが映画よりも現実っぽさの再現にばかり使われている事などが問題といえそうですよね
あとゲームならではの点はやはり自分が操作するということです
これ自体はゲームなら当然のことだし仕方がないとしか言いようがないのですが、
そこから自分と重ねてしまう人は出てしまうのも仕方がないことだといえるのかもしれません

最後に

ゲームが有害な影響と及ぼす可能性なんてそんなのはあって当然ですよ
そんなの映画など色んなところで言えることですし
それがゲームだけの話だとかそういう極端な事を言われてからそこを否定するべきだと思いますね
若い世代においてはゲームはある程度やって育った人が多いですしそういう事で最近はゲームについて言われたり、
重大犯罪を犯した人がゲームをやっていたりとかするという事なのじゃないかなと
前述のように有害性は持ち得るだけであって個人の捉え方次第だと思います
ある程度有害性がつきものになること自体はしょうがないでしょう
その声に負けてゲームを悪者と決めつけるのはそれは酷い事だと思います
ゲームが好きだからといってそれを全面的に信用してしまうのは危ない事ですし、
各人がそういう事を心得るしかないんじゃないかと思いますね